人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風をきって -冒険者たち- kazekitte.exblog.jp

風をきって仲間のブログ


by kazewokitte
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

学生気分その2・・・

実践講座なので、

私達もこどものように活動します。



今日の講師の先生が、事前に4人グループを作ってあり、机を合わせ、顔を見合わせながら話したり、書いたりします。協同学習実践講座といいます。


私のグループは、浜松の大学教員(保育士養成)、静岡の院生(教育実習中とか?)、大阪の中学校社会科教員(営業職経験ありの初任)、ひねた院生わたし。最初の自己紹介から、何やらご縁があったり、共通項があってすぐに馴染めました。内容は、「俳句」「分数÷分数」

とにかく話し合い、知恵を出し合わないと課題をクリアしていけない。最初の活動で、我がグループは早々と全問正解という快挙を成し遂げ・・・私も1問のみ、貢献しましたが、なんとこの大学の教員さんが、東大文学部卒と後で分かり、さすが!!でした。この二人の男性教員が実に話しが面白く、トークショーさながらでした。終わってからも30分ぐらい話し続けていました。


二人とも、すんなり今の職業についたわけでなく、その経験が人間の味を出していると思いました。壁や挫折を経験しているからこそ、学生や生徒たちによりよい学びを経験させたいという気持ちが伝わってきました。
これは、もしかしたら私が退職しても教師や子どもに繋がる何かを追求したい・・・と、院生になったことにも繋がるのかなと考え始めています。


私は、きっと「授業」を追及しきれずに退職した・・・そのことが心残りなんだ・・・草むしりをしながら、ふと思ったのです。ならば、今「算数」でやっている研究を、見直すべきなのか。いや、今さら国語に戻っても、あまりに長い時間離れすぎではないか。子どもの書く力、聞く力、コミュニケーション能力、人と関わる力を育てる教師を支援する・・・なら、教科には拘らないでもいいのかな・・・

最近、人から学ぶことの多さを実感しています。


楽しい学びの後、懇親会はパスして愛知県在住の友人と待ち合わせです。たった1時間半でしたが、七月に地元で会って以来なのに、昨日の続きのように話が弾みました。いつか一緒に海外旅行に行こうと約束しました。楽しみです006.gif

さて、同行の夫017.gif
かねてから行きたかったらしい、日本棋院中部総本部へ行き、プロ棋士と打つことができたとか。
よかった、よかった・・・お互いに好きなことを楽しむことができて。

日帰りは、若干しんどいけど今日一日はまるまる使えるよさがある。片道3時間、帰りの夜の運転はちょっと大変だったけど。

by kazewokitte | 2013-10-13 14:32 | 学生